超渇水の北陸にも150ミリほどのまとまった雨。中一日あいて今日は回復の予報で、単独で上流部へ初釣行ですが、早速寝坊して9時すぎに本流へ入る。
水量はやや多めぐらいですが、濁りはキツめ。さてどうか、と脇の方を叩いて上がるが反応はない。テンションが下がってきたところにポツポツと落ちてきてカッパが必要なぐらいの降りになったのでいったん車に戻る。
回復じゃないの? と天気予報を見るとだんだんくずれる予報に変わってる。はぁ〜。
さらに水が増えると釣りにならなくなりそうなのでここは移動しましょう。
で、久しぶりのアマゴの渓へ。
入り口からいきなりアマゴが出る。しかもいっぱい。いつもは出ないところからも出る。
しかし、カディスで叩くとなかなか乗らない。パラシュートにしたら簡単に掛かった。
エルクへアカディスにスレてるのですか?

びっくり! って感じの目
続きを読む
posted by taro at 23:29| 石川 ☔|
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
釣行記2013
|

|