珍しく日曜日に出撃許可、数人に声をかけましたが皆にふられ...
朝だけでもと1人で行きました
6時、前回尺を釣った本流の流れ。水はだいぶ落ち着きました
核心部は岩盤沿い、手前の岩陰から観察すると、核心部手前の開きに魚が見えます
しかもデカイ、ゆうに尺はありそうです
とりあえずエルクで上から流してみようと投げると、シュートで失速し魚の頭上に
魚は驚きながらも出ましたが見切られて食い切らず
アントに変えて数回流しますが、底の方に定位して上を向いてくれません
再びエルクに変え、しばし観察しているとまた水面を気にしだしました
今度は慎重にフォルス、魚の2メートルほど上流へ落として流すと、すーっと浮上してガポッ!
直後のグネグネでただ事でない魚だと分かります
気は焦りますが、「絶対取るぞー」と叫びながら自分を落ち着かせます
長い体をグネグネさせて抵抗されますが、大物故の貫禄か、突進を一度かわしただけでネットに収まってくれました

しばし放心

簡単にメジャーを当てて
42センチ、伸ばして測らずとも文句なし
石川での最高記録更新です
しばらく足下で落ち込んでいましたが、悠々と流れに帰って行きました

いやはや、この流れいるとは思いましたが、いました。感無量です
さて開始15分でもう既に満足ですが、核心部の岩盤沿いはまだですので
と、釣り再開一投目、ガポンッと尺クラスが出ましたが乗らず
しか〜し、もはや心にたっぷり余裕がありますので、気にしない気にしない
では帰るか、とも考えましたがあまりにも早すぎるので少し釣り上がりを
太ももまでの流れをよちよちと対岸に渡ると、生々しい足跡が...
それでも速い流れの中からは出ませんが、脇や緩いところからは8寸がポンポン

本流のイワナはよう引きますね
8時を回って日差しがキツくなり納竿

なんとも贅沢な朝でした
posted by taro at 15:40| 石川 ☁|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
釣行記2010
|

|